ネットの基幹インフラに重大欠陥 暗証番号盗み見も
◆◆PR News 本日のPick Up◆◆
インターネットの運営管理業務を手がける社団法人、日本ネットワークインフォメーションセンター(理事長・後藤滋樹早稲田大学教授)などは企業やネット接続業者約7000団体に対し、基幹インフラである「DNSサーバー」に欠陥が見つかったとして注意を呼びかけ始めた。欠陥を悪用すれば、金融機関や電子商取引のホームページになりすまして利用者の暗証番号やメールなどを盗み見ることができるという。
ポジショニング
[マーケティング戦略用語]
チャネルリーダー
[マーケティング戦略用語]
ニューロマーケティング
[マーケティング戦略用語]
ターゲティング
[マーケティング戦略用語]
松下、「微細イオン」製品拡充・美容器など投入
◆◆PR News 本日のPick Up◆◆
松下電器産業は20日、加湿空気清浄機とスチーム式美容器の新商品を9月から順次発売すると発表した。水につつまれた微細イオン発生装置「ナノイー」を搭載し、肌に水分を補給し美肌効果があるという。今年度中に洗濯機やエアコンでもナノイー搭載商品を発売して商品群を拡充。2010年度にナノイー搭載商品の売上高を07年度比9.4倍の1500億円に引き上げることを目指す。
トレード・プロモーション
[経営戦略用語]
パーソナル・セリング
[マーケティング戦略用語]
iPodナノで過熱17件 充電中、2人けが
◆◆PR News 本日のPick Up◆◆
経済産業省は19日、米アップルの携帯音楽プレーヤー「iPodナノ」が充電中に過熱し、壊れて作動しなくなったり火花が散ったりするなどの事故が17件あったと発表した。このうち過熱した製品に触って2人が指に軽いやけどを負った。経産省はリチウムイオン電池のバッテリーに欠陥があるとみて分析を急ぐとともに、注意を呼びかけている。