TV番組で紹介されたスポット場所がPC・携帯で閲覧できる

暮れも押し迫ってきましたが、この時期は企業様から弊社への問い合わせは少なくなってくるのが例年のパターンです。少ない問い合わせのほとんどが来年のPR戦略の話であり、今年のアクティビティーに関する相談はほぼないという状況でしょうか。第一、この時期から動き出しても年末のPRには全く間に合いませんものね。ところが皮肉なことに、年末年始の特番の収録が佳境に入っているこの時期には、テレビ局側からの取材先等の打診が結構入ってきます。その多くが予定していた取材先や企画が急遽お蔵入りとなり、代わりとなる企画等を探している番組だったりします。需要と供給のミスマッチは、PRの世界でも結構身近に起こるもんなんですよね。

“TV番組で紹介されたスポット場所がPC・携帯で閲覧できる” の続きを読む

コクヨ、自社カタログで「地球に優しくない」商品を明示

今朝方は随分と早起きをしてしまい、4時にはテレビをつけてかなり早い朝ご飯を食べていました。そんな僕の目にいきなり飛び込んできたのが、船場吉兆の食品偽造問題に関する最新の謝罪会見模様でした。なんだかアルバイトの人たちに表示偽造責任をなすりつけていた前回の記者会見戸尾菊子となって、かなり深々と頭を垂れる社長と夫人の様子は、見ていてなんだかとても痛々しく思われてなりませんでした。それにしても、企業の評判を上げるのも下げるのもメディアですねえ。中にはこんな「先手」を打って評判を上げている企業もあるという事実は、薬害エイズ問題や肝炎問題をひた隠しにする日本政府にも少しは見習ってもらいたいのが誰もが感じる本音ではないでしょうか。

“コクヨ、自社カタログで「地球に優しくない」商品を明示” の続きを読む

テレビは毎日接触する人89.1%。ブログは20.8%。

得意技としてクロスメディアPRを自称してる弊社ですので、もちろんテレビ以外のあらゆるメディアの動向に目を通しておかなければなりません。個人的には「カスタム・マガジン(出版社が企業からの依頼を受け、その顧客に向けて制作する雑誌。航空会社の機内誌などがその代表)」などに大きな注目をしているのですが、基本メディアとして最近はブログ媒体の属性性質も鋭く観察しています(まあ、今時はどんな企業やPR会社も同様だと思いますが・・・)。PR対象となる各メディア毎に定性的な特徴分析だけでなく、数字的にデータ測定をした定量的分析ももちろん大事な要素になってきます。むしろクライアント企業さまにPR会社としての提案を納得していただくには、むしろこちらの方が大切かもしれません。

“テレビは毎日接触する人89.1%。ブログは20.8%。” の続きを読む

日産GT-RのマーケティングPR

仕事中にお昼ご飯をゆっくりとれる日はあまり多くないのだけれど、1週間の内何日かは30分くらいかけてゆっくり昼食を食べれる時があります。そんなときに最近よく行くのはタイレストラン。もともとタイ料理がかなり好きだったのですが、銀座周辺を見回してみると結構な数のタイ料理屋がありますね。新しい店を見つけては「これは旨かった」「これは外れだった」と勝手に感想を述べています。ちなみに、料理の写真を携帯のカメラで毎回撮影するようにしているのですが、特にブログ等にアップすることはなく、携帯のフォルダの中に埋もれたままになっています。気が向いたらご飯系ブログでもやってみようかな・・・と考えているのですが、今の仕事の状況だととてもではないがそんな時間はとれませんねえ。。。さて、そんな中で最近話題なのが、目黒と池袋をつなぐ首都高山の手トンネル。渋滞緩和のために作られたこのトンネルがもうすぐ開通しますが、開通前の山の手トンネルで、日産GT-Rのお披露目イベントが開かれたそうです。どうもこれはかなりこってりしたPR戦略が裏にあるそうですね。

“日産GT-RのマーケティングPR” の続きを読む