マイスペース、米ヤフーやTwitterなどとプロフィール共有可能な新プロジェクト発表

◆◆PR News 本日のPick Up◆◆

News Corp.傘下のソーシャルネットワークMySpace.comは、MySpaceの会員が、インターネット上の他のソーシャルコミュニティーサイトともプロフィールデータを共有できる新イニシアチブ「Data Availability」を発表した。
 MySpaceの最高経営責任者(CEO)で創設者の一人でもあるChris DeWolfe氏、最高執行責任者(COO)のAmit Kapur氏、テクノロジ部門バイスプレジデントのJim Benedetto氏は、米国時間5月8日の記者会見において、Data Availabilityのアナウンスを行った。DeWolfe氏は、Data Availabilityが「世界中に広がるMySpaceコミュニティーにとって、パブリックプロフィールコンテンツやデータを、インターネット上で好みのウェブサイトと共有可能にする革新的なサービスである」と評した。

“マイスペース、米ヤフーやTwitterなどとプロフィール共有可能な新プロジェクト発表” の続きを読む

「日本の富豪」40人、1位は任天堂・山内相談役

◆◆PR News 本日のPick Up◆◆

米経済誌「フォーブス」(アジア版)が8日に発表した日本の富豪40人では、ゲーム機「Wii」が好調で保有株式の価値が大幅増となった任天堂の山内溥(ひろし)相談役が保有資産78億ドル(約8100億円)で05年の発表開始以来、初の1位となった。

“「日本の富豪」40人、1位は任天堂・山内相談役” の続きを読む

新エフエム九州再建断念 投資会社引き受け 新会社が放送継続へ 北九州市

◆◆PR News 本日のPick Up◆◆

福岡県域のラジオ放送「クロスFM」を運営するエフエム九州(北九州市)は7日、臨時株主総会を開き、放送事業を分割した上で、投資会社が設立した新会社「CROSS FM」(同)に事業承継することを決めた。広告収入の落ち込みなどで債務超過が続いていた。総務省の許可を受ければ、新会社が6月中旬にも従業員27人の雇用や放送設備を引き継ぐ。県域放送するラジオ局の事業譲渡は全国初。

“新エフエム九州再建断念 投資会社引き受け 新会社が放送継続へ 北九州市” の続きを読む

アサヒビール、中国で牛乳製販・伊藤忠と今夏にも

◆◆PR News 本日のPick Up◆◆

アサヒビールは中国山東省に牛乳工場を建設し、今夏にも上海などで自社ブランドの牛乳を発売する。当初は年間350トン、5年後には年間1100トンの販売を目指す。牛乳の消費が伸びる中国で牛の健康や衛生の管理を徹底した高級商品として売り出し、同社ブランドの浸透を目指す。日本の大手企業が中国で牛乳の製販事業を本格的に手がけるのは初めて。

“アサヒビール、中国で牛乳製販・伊藤忠と今夏にも” の続きを読む