ハイパーマーケット

[マーケティング戦略用語]

1963年ヨーロッパに出現した大規模な総合ディスカウントストア(カルフールのハイパーマーケット1号店)を起源としており、1966年に業界紙によって命名されたと言われている。フランスでの定義によれば、売り場面積2,500㎡以上で、食品にウエイトを置きつつ、雑貨、衣料、住関連用品など生活に必要な商品をすべて網羅する豊富な品揃えと価格訴求力を持つ大型のセルフサービス業態のことをハイパーマーケットとしている。 カルフールがこの業態を展開する代表企業ですが、最近のカルフールのハイパーマーケットの標準売り場面積は1万㎡規模、1,000台以上を収容できる駐車場を完備、商品点数も5万点を超えるなど大型化している。日本進出1号店の幕張店については、店舗面積は2万9,941㎡、直営部分だけでも1万7,000㎡、品目数は6万品目にのぼっている。ただし、競合との差別性の弱さや欠品の多さなどから業績は伸び悩み気味で、先頃(2001年9月)、品揃えの方針を転換し、フランス色を強めることを発表した。

PR会社MBCがご提供するテレビPRに強いクロスメディア型総合PR支援メニュー!「トータルPRサービス」

注目のサービス → 総合PR支援『トータルPRサービス』の詳細を見てみる

活動費が要らない!成果報酬ベースの単発テレビPR!「スポット型テレビPRサービス」

注目のサービス → 『スポット型テレビPRサービス』の詳細を見てみる


————————————————————————-

————————————————————————-