アナログ放送終了の時期、6割が認知

2011年にアナログテレビ放送が終了するが、そのための認知アップCMはかなりのボリュームが流れていると思う。僕自身も嫌になるくらい「地上アナログ終了→地上デジタル」のCMを目にするが、未だに6割という認知度は大きいのか小さいのか、どっちなのだろうか・・・と思ったら、アナログ放送が2011年になくなるという「時期」まで知っている人が6割であり、無くなると言う事自体を知っていると言う人は9割以上に上ると言う。基本的にテレビCMを中心に認知を測っているようだが、確かにものすごい認知度になっていると言えるのかもしれない。

さて、この地上デジタル放送への完全移行に伴い、今後5年間で5000万台ものテレビが廃棄されるらしい。それにしてもものすごい数だ。中古テレビを海外に輸出するリサイクルビジネスモデルが、経済紙や経済番組などでも度々脚光を浴びるが、かなりのビジネスチャンスになるのだろう。もちろん、量販店を中心とする流通業界も、テレビ買い替え需要を見込んで随分前から大規模なセールスプロモーションを行っている。とかいう僕も、大型テレビを思わずヤマダ電気にて買い込んでしまった。





今回のテレビの買い替えに伴って、我が家はようやく地上派デジタル放送を見れるようになったのだが(ビジネスでは視聴できるようにセットアップ済みだが、プライベートではずっとアナログ放送+BS程度の視聴ですましていた)、従来の放送局とチャンネルの番号が異なっているため?か、家族はまだ少々地デジを十分楽しめていないような感じがする。画質がキレイなデジタルでなく、何故かアナログをぼーっと見ている光景に出くわすのだ。まあ、これは時間が解決してくれると思うのだが・・・。

そして、それより問題なのがBSだ。民放キー局のBS番組、最近はようやく「多少見ごたえあるコンテンツ」が増えてきた感もなくはないが、やはり大半が通販番組や映画などで編成を「つぶしている」ように感じてしまう。PRニーズもBSは悲しいくらい無い。放送局内でも、BS担当のスタッフは制作ルームの端っこで申し訳なさそうに番組を作っているのが実際だ。今後BSって大丈夫なんですかね・・・ほんと。もっと盛り上がってくれれば、PR的にも非常に活動範囲に幅が出てくるのだ、大変助かるのだが・・・。

とまあ、本日は取りとめも無く書いてしまったのだが、要は総務省が莫大なお金を投入して展開している地デジ移行プロモは、今のところ成功路線であるようなのだ。そして、同じ位のお金をもし使う事ができれば、どんな企業のどんな商品でも、国民の9割に認知をさせる事ができるのかもな・・・と無責任に考えてしまうのだった。絨毯爆撃のマスプロモーション、まだまだ強い世の中なんだね(金さえあれば)。








注目のサービス → 『テレビパブリシティ特化支援サービス』の詳細を見てみる

◆◆ニュースソース◆◆

アナログ放送終了の時期、6割が認知=1年前の2倍-総務省調査

◆その他のテレビ関連PRニュース [2007/05/07]


北村和夫さん死す…文学座舞台や映画、テレビで名演技

サンケイスポーツ
昭和25年に文学座に入り男っぽさとユーモアを兼ね備
えた演技で、舞台、映画、テレビなどジャンルを
超えて活躍。舞台では故杉村春子さんの相手役を多く務
め、撮影中の映画「Beauty」(今冬以降公開予定
)が遺作となった。
約60年にわたり、「文学座」を中心に

このトピックに関する記事をすべて表示する


テレビ埼玉杯】(東京) しぶとく脚を伸ばしてセレスケイ

ラジオNIKKEI
東京12Rのテレビ埼玉杯(4歳上1000万下・ダート1600m
)は道中4番手を追走した3番人気セレスケイ(後藤浩輝
騎手)が、直線逃げ粘る1番人気ヘイアンルモンドをゴ
ール前アタマ差捉えて優勝。勝ちタイムは1分37秒2(稍
重)。3着に6番人気キーンゲイル。

このトピックに関する記事をすべて表示する


サルコジ新大統領、英国など歓迎 EU政策の強化貢献に期待

産経新聞
ただ、BBCテレビはパリの大学の専門家の話と
して、「公約を任期中に果たせるかどうかフランス国民
はなお疑問を持っている。10年前のブレア首相に似て
、サルコジ氏はテレビでは非常にいい政治家だ」
とも報じ、サルコジ氏の政権運営に不安ものぞかせた。


このトピックに関する記事をすべて表示する


米 SFチャンネル深夜アニメ放映枠開始 スタートは攻殻SSS(5/6)

アニメ!アニメ!Anime Anime
アニ-マンデー」はそうした動きの一環ともみられる。
ケーブルテレビは地上波テレビより視聴者は
少ないが、ベーシックチャンネルは特定のターゲット層
に大きな影響力を持っている。それだけに、SFチャンネ
ルのアニメ放映再参入がどうした効果をもたらすのかが
注目される。

このトピックに関する記事をすべて表示する


JETRO 中国、北米、欧州のコンテンツ市場の最新レポート3本を公開

アニメ!アニメ!Anime Anime
これまで北米のアニメビジネスを本格的に調査したこと
で高く評価された「米国アニメ市場の実態と展望」を初
め、映画や音楽、テレビ番組、アニメ、マンガな
ど様々なエンターテイメントコンテンツビジネスの世界
各国での現状をまとめている。また、調査対象は中国、
韓国など

このトピックに関する記事をすべて表示する


東レ合繊クラスター(1)

繊維ニュース
東レ合繊クラスターが発足して2年余り。2004年1
1月に設立された同クラスターはこの間の活動で4つの
新商品を生み出すとともに、広報担当、マーケテ
ィング部会を新設して自主運営強化に向けた体制も整っ
てきた。9日から開催されるジャパン・クリエーション
(JC)

このトピックに関する記事をすべて表示する


家電業界「HD市場狙え」

中央日報 – South Korea
LG電子は、米市場を皮切りにおよそ80の海外法人で
、フルHD製品を広報するためのキャンペーン「
Red
Couch」(赤いソファに座りリラックスした雰囲気
でハイビジョンを楽しむ、との意)を開始する。三星(
サムスン)電子も先月から世界的な映画監督ティム・


このトピックに関する記事をすべて表示する


カナダ観光局、異業種と連携推進 次世代マーケット開拓で新たな戦略を採用

トラベルビジョン
旅行者数の減少については、航空会社の機材変更
による供給座席数の減少が要因の一つであるため、航空
会社と交渉を今後も続けていく方針。当面の具体
的な目標としては、2007年の旅行者数を40万人台に回復さ
せることとし、引き続き旅行者の意識を喚起していくこ
とに意欲を

このトピックに関する記事をすべて表示する


TV端会議〉巨人戦中継、減って快哉? がっかり?

朝日新聞
今季なら「プロポーズ大作戦」の山下智久と長澤まさみ
、「冗談じゃない!」の織田裕二と上野樹里といったカ
ップルの妙もドラマの見どころのひとつ。思い出に残る
名カップルや、今後共演させたいカップルを募集します
。役柄や物語の案も。14日(月)必着。

このトピックに関する記事をすべて表示する


Apple TVの難しさ

ITmedia Alternative Blog
「Apple
TVの難しさ」というのは、操作性のことではなく、
良さを人に伝えるのは難しいだろうなぁ、ということで
す。使ってみれは買ってもいいかもという気になるけど
、iPodのように気軽に接するタイプの製品ではないし。
試しに買うには3万6800円という価格はちょっときつ


このトピックに関する記事をすべて表示する


日曜コラム:「テレビ局だのみ」映画会社の今そこにある危機

J-CASTニュース
配給といっても、その頃はどんな映画もTVに押され
て儲からない。そこで昔からあった映画館をドンドン潰
して高層ビルを建てて賃貸した。土地ブームとバブルで
生き延びるどころか好景気の余波で大もうけをした。砧
の撮影所は切り売りして見る影も無い。

このトピックに関する記事をすべて表示する


旧オウムを離脱した上祐史浩氏、独占インタビュー(下)

オーマイニュースインターナショナル
記者
上祐さんは地下鉄サリン事件以後、マスメディア
に出まくって、教団の関与を否定していました。しかし
、オウムの犯行であることを事件後に知らされたと今で
は認めています。 上祐
当時、元代表への信仰があり、彼の思想を信じていたが
故に、私は自覚的にウソをつ

このトピックに関する記事をすべて表示する


青年大集会を成功させよう

しんぶん赤旗
青年雇用集会はマスメディアも注目していると述
べ、それは若い世代の雇用をめぐる実態の告発と打開を
めざす取り組みが日本社会の大問題になっているからだ
と指摘しました。「強調したいのは、このひどい実態も
、それをつくりだした自民党政治も変えることができる
という

このトピックに関する記事をすべて表示する


【Webウォッチ】「人間の鎖」という沖縄の非暴力主義

JanJan
人間の鎖」行動を主催している、ヘリ基地反対協議会の
代表をつとめる、大西照雄氏の【照雄日記】は、ほぼ毎
日更新されており、マスメディアでは知らされな
い沖縄の内側を知ることができる。「(防衛施設局の)
ゴムボートが73歳の女性を追い回す…

このトピックに関する記事をすべて表示する


【気になるトレンド用語】いまさら聞けない?初心者のためのツンデレ

ライブドア・ニュース
ネットの世界からマスメディアを通して広がりま
す。ついには、雑誌やテレビなんどでも取り上げられて
、一般の人が使う機会も一気に増えました。
恋愛は、男女を問わず関心の高いテーマでもあり、恋愛
用語である"ツンデレ"は、身近な言葉になりつつ
あります。

このトピックに関する記事をすべて表示する


マスメディア時評

しんぶん赤旗
憲法記念日を中心にした新聞などマスメディア
論調も、ことしは国会での改憲手続き法の審議が重大段
階を迎えていることとあわせ、こうした安倍改憲政治の
危険に警鐘を鳴らすものが目立ちました。
全国紙の社説で見れば、「朝日」二日付の「戦後からの
脱却より発展を」

このトピックに関する記事をすべて表示する


立ち止まる、たじろぐ、言葉を失う

JanJan
マスメディアを覆う歴史観の欠如――中内功・ダ
イエー問題を通じて検証する.
私は中内を取材して「カリスマ」という本を書きました
。中内のような男は二度と出てこないでしょう。「歴史
観」ということでいろいろと教わりました。シャイな男
でしたが、ぽつぽつと話すように

このトピックに関する記事をすべて表示する


知事支持率 改革姿勢に共感、ウケる「劇場」型

宮崎日日新聞
元タレントにマスメディアが飛び付くのは当然だ
が、メディアへの露出がさらに特異な出自を持つ知事へ
の関心を呼び込む増幅現象を生んだ。東国原知事と宮崎
は、日本でいま最もホットな人物、地域になっている。
そして4つ目は、「宮崎のセールスマン」としての奮迅


このトピックに関する記事をすべて表示する


「武力によるプーチン政権打倒」を述べた英国亡命中のロシアの元政商ベレゾフスキー氏

世界日報 (会員登録)
ロシア公共テレビや新聞「コメルサント」など有力
スメディア
も傘下に置いた。米投資家のジョージ・
ソロス氏は「泥棒資本主義の象徴で、最も邪悪な天才」
とまで形容している。
プーチン大統領の選出を支援したが、政界からのオリガ
ルヒ追放を進めたプーチン大統領と対立

このトピックに関する記事をすべて表示する


社内にはビリヤード場、「週に1度はセカンドライフ」が社則

ASCII.jp
その後、マスメディアがこぞってセカンドライフ
を取り上げ、企業も参入しだすようになりました。これ
により、2006年1月には10万程度だったセカンドライフ内
の人口(レジデンス数)が、2006年10月には100万人を突破し
てしまいました。今年に入ってもその勢いはとまらず、
現在

このトピックに関する記事をすべて表示する


法案で明白 「軍事・強権」指向

しんぶん赤旗
マスメディアからは「戦争への再びの道を警戒す
るのは思い過ごしでしょうか」(「東京」二十二日付社
説)と懸念する声があがっています。日本共産党の志位
和夫委員長は安倍自公政権の路線を「軍事・強権国家」
づくりと指摘しました。その実態は、同政権が今国会で
成立を

このトピックに関する記事をすべて表示する


朝日支局襲撃事件の教訓 自分の頭で考え、意見をもて

JanJan
しかし、少なくともマスコミに携わるものは、「
正義」の観念をしっかりと再確認して取材すべきだろう
。取材する人との関係で、オフレコなども当然生じるが
、大切なことは、現在、社会に生きている人々が不幸に
ならないことだ。マスコミは権力のチェック機関
といわれるが、

このトピックに関する記事をすべて表示する


今日のマスコミ 5月5日

JanJan
●4月1日現在における15歳未満の子どもの数は17
38万人(男子891万人、女子847万人)で、前年
より14万人減で、26年連続の減少となったことが総
務省の統計でわかった(各紙)。しかし、【3大都市周
辺では子どもの割合は減っておらず、少子化が地方で


このトピックに関する記事をすべて表示する


今日のマスコミ 5月6日

JanJan
●日本遺族会の「A級戦犯分祀検討」がいよいよ動き出
す。8日に初の勉強会を開くことになった。
【A級戦犯合祀に対する昭和天皇の不快感を裏付ける証
言・資料が相次ぎ、遺族会内にも分祀容認論が広がって
いる。勉強会メンバーは、現時点で容認派が過半数に達
し、勉強会を

このトピックに関する記事をすべて表示する


警察、今日中に事前拘束礼状申請

innolife.net
また、ソウル南大門警察署は韓国火薬と協力業社関係で
ある撤去用役業社のキム某社長が、報復暴行に職員たち
を動員したという一部マスコミの報道と関連し、
キム社長の時間帯別携帯電話基地局の位置と、時間帯別
通話内訳を問い合わせたと明らかにした。

このトピックに関する記事をすべて表示する


今日のマスコミ 5月2日

JanJan
●明日3日で「還暦」を迎える憲法、『朝日』が全国世
論調査(電話)を発表した。それによると、.
・憲法9条
「変える方がよい」33%、「変えない方がよい」49
%。 ・安倍政権のもとでの改憲
「改憲必要」と答えた人の59%が「賛成」、29%が
「反対」。

このトピックに関する記事をすべて表示する


今日のマスコミ 5月3日

JanJan
●日本高校野球連盟は日本学生野球憲章が禁じている「
スポーツ特待生制度」を設けていると申告してきた学校
数を発表した(各紙)。
他紙が「334校」と報じているなかで、『朝日』の見
出しは【野球特待生
382校】となっている。【硬式373校、軟式9校の
延べ382

このトピックに関する記事をすべて表示する


今日のマスコミ 5月4日

JanJan
●憲法施行から60周年の3日、各地で憲法問題をめぐ
る集会が開かれ「改憲を政権の重要課題」に掲げる安倍
首相に対し賛否両論の立場から発言が相次いだ。各党が
発表した「憲法談話」は以下の通り(各紙、『朝日』)
.
・共産党:「重大なことは(9条改正という)改憲策動


このトピックに関する記事をすべて表示する


監査院「南北協力基金に問題あれば監査行う」

朝鮮日報 – South Korea
しかし、国政監査が行われた昨年10月、チョン・ユンチ
ョル監査院長が「監査すべき事項があれば監査を行う」
と表明したにもかかわらず、最近一部のマスコミ
に監査院の関係者が「南北協力基金は統治行為の性格が
強いため、監査を行うのは難しい」と述べており、今後
の対応が

このトピックに関する記事をすべて表示する


【ソウルからヨボセヨ】国際イベント狂想曲

産経新聞
2002年のサッカー・ワールドカップ(日韓共同開催
)で韓国が4位になった際、韓国では「経済も世界4強
へ」と官民挙げてキャンペーンが展開されたことを思い
出す。ことのほか世界ランキングが好きな韓国だが、
マスコミ
をはじめむき出しで国威発揚を楽しむ姿は


このトピックに関する記事をすべて表示する


————————————————————————-

————————————————————————-